図書館からのお知らせ

NEWS 図書館からのお知らせ杉 並


「女子美術大学所蔵 洋書展示 第1弾・春のファッションコレクション」

『女子美術大学所蔵 洋書展示 第1弾・春のファッションコレクション』

展示期間:2019年3月13日~5月10日

展示場所:杉並図書館 学生展示ギャラリーコーナー

 

 

3月も半ばに入り、だんだんと暖かくなってきました。

厚ぼったいダウンコートを脱いだら、春らしい装いでお出かけしたくなりませんか!?

 

そこで、今回杉並図書館では、女子美が所蔵する洋書コレクションの中から、ファッションブランドの本を紹介します!

 

 

春をイメージに集めたハイブランドの洋書たちは、質感、希少性もさることながら、ランウェイから抜け出してきたかのように見えるドレスや、スタイリッシュな装丁も注目です。

 

 

春色にそまったファッションの数々、スプリングコレクションin杉並の開幕です!

是非この機会に図書館にお越しくださいませ♪

2019年3月13日

NEWS 図書館からのお知らせ杉 並


特集コーナー「自然散策」

3月の杉並図書館・特集コーナーでは、「自然散策」をテーマにした本をご紹介しています!

 

すこしづつ春を感じる日が多くなってきました。
今回は眺めているだけでおさんぽにでかけたくなる書籍をを集めてみました!
春の陽気のなか、自然散策にでかけてみませんか??

 

『雑草キャラクター図鑑』

よくみかける身近な雑草をキャラクター化した本です。
散歩中の雑草を見る目が変わります!

 

『桜』

2011年の桜だけを撮りおろした、蜷川 実花 さんの写真集。
全ページ、ピンクの桜の写真は感動の美しさです。

 

他、全12冊

 

受付カウンター右横の特集コーナーをご覧下さい。すべて貸出可能です。

 

2019年3月6日

NEWS 図書館からのお知らせ共通


追悼 堀文子先生

【追悼展示】 堀文子先生

 

 

■展示場所

・杉並図書館・・・カウンター横特集コーナー

・相模原図書館・・・カウンター前特集コーナー

 

 

本校の卒業生であり日本画家の堀文子先生が

2019年2月5日、心不全で亡くなりました。

 

 

女子美術専門学校(現・女子美術大)で日本画を学び

季節と共に移り変わる草花や風景を通して

生命の美しさを独自の色彩やタッチで描き

「山と池」で1952年に植村松園賞を受賞。

 

 

 

 

近年も全国各地で個展が開催されるなど

その作風は多くの人を魅了してきました。

 

 

また「一所不在」という自らの考えを貫き、

団体展から距離を置き、晩年も海外を巡りながら

新しいテーマに挑戦し続けていました。

 

 

この度は堀文子先生を偲び、

図書館で所蔵してある本を展示しています。

 

 

 

 

画風を変え、居を変え、しがらみに捕われず

常に自身の心に真摯に向き合い続けた

堀先生の作品をどうぞご覧ください。

 

 

図書館員一同、心よりご冥福をお祈りいたします。

 

2019年2月12日

NEWS 図書館からのお知らせ


RECOMMENDATION オススメ本の紹介

先生方と図書館スタッフ計5名の推薦図書を掲載しました。

 

 

勝村久司先生 推薦 『イメージの翼 : 細谷巌アートディレクション』(細谷厳 著)

 

橋本弘安先生 推薦 『繪具染料商工史』(大阪繪具染料同業組合 著)

 

杉並図書館スタッフA.Nさん 推薦 『幻獣標本博物記』(江本創 著)

 

藤原えりみ先生 推薦 映画『メトロポリス』(フリッツ・ラング 監督)

 

小林信恵先生 推薦 『陰陽師シリーズ』(夢枕獏 著)

 

 

ぜひご覧ください。

 

 

「RECOMMENDATION オススメ本の紹介」

 

2019年2月7日

NEWS 図書館からのお知らせ杉 並


杉並図書館員推薦図書コーナー 2月

杉並図書館員推薦図書コーナーを入替えました。

展示されている本は貸出可能です。詳細はコピー機脇の杉並図書館員推薦図書コーナーをご覧下さい。

全6冊です。

 

『ぐでたま占い : かったりーけど占ってやるかー』

『いのくまさん』

『世界の断崖おどろきの絶景建築』

『くらべる値段』

『Vitamine P : 絵画の新しい視点』

『Antony Gormley』

 

2019年2月5日

NEWS 図書館からのお知らせ相模原


踊り場ミニ展示コーナー

相模原図書館 踊り場ミニ展示コーナーを入れ替えました。

今回のテーマは【お金のはなし】です。

 

クリエイターズスタンプ、グッズ作成、ロゴデザイン代理・・・

企業に所属していなくても、

デザインを形にして【販売する】方法が、簡単で、多様化してきましたね。

作ったことがある、お仕事にしたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

 

フリーランスに働く方、

「独立」「起業」をした方に必ず起きる2月イベントが【確定申告】です!

 

わかりにくい税金の仕組み、必要な手順がわかる資料を紹介します♪

将来設計の参考にしてみてください。

 

 

* 紹介資料 *

『プロのイラストレーターになる! : イラストでお金を稼ぐ50の方法』(資料ID:12083387)

『クリエイター独立マニュアル』(資料ID:14008370)

『学生・キャリア・スキル・ハイブリッド起業、めざせ独立の星。クリエイターの起業「虎の巻」』(資料ID:14006000) …など

 

 

ぜひご覧ください!

 

2019年2月4日

NEWS 図書館からのお知らせ相模原


1階ミニ展示コーナー「スパイス!スパイス!ちょっとチョコ!」

1階入口横のミニ展示コーナーを入れ替えました。

 

 

 

そろそろ街に美味しそうなチョコレートが溢れる季節がやって来ますね。

でも、、、チョコも気になるけど、寒いしスパイスたっぷりの刺激あるものも食べたくなりますよね。

そんなあなたにぴったりのたっぷりスパイスが使われている本を集めてみました。

(季節モノに弱いので少~しだけチョコレートの本も紛れ込ませましたので、ご一緒にどうぞ!)

スパイスは風邪の予防にも効果があるそうなので、美味しくスパイスを身体に取り入れて寒い冬を乗り切りましょう~!

※食後にはぜひチョコレートを!

 

 

2019年1月24日

NEWS 図書館からのお知らせ


RECOMMENDATION オススメ本の紹介

先生方と図書館スタッフ5名の推薦図書を掲載しました。

 

 

田桐正彦先生 推薦 『芭蕉七部集評釈・続』(安東次男 著)

 

石井拓洋先生 推薦 『政治的無意識:社会的象徴行為としての物語』(フレドリック・ジェイムソン 著)

 

橋本弘安先生 推薦 『楽しい鉱物図鑑』(堀秀道 著)

 

杉並図書館スタッフA.Nさん 推薦 『まばたきとはばたき』(鈴木康広 著)

 

相模原図書館スタッフA.Mさん 推薦 『武士道シックステイーン』(誉田哲也 著)

 

 

ぜひご覧ください。

 

「RECOMMENDATION オススメ本の紹介」

 

2019年1月24日
Top