新着情報

NEW BOOKS 新着情報相模原


9/27 新着図書

【図書館員の注目本】

 

『パルダリウムハンドブック : 大自然の景色を手本に作る、ガラスケースのジャングル (STRAIGHT BIZARRE BOOKS)』
長谷 圭祐 著 / 双葉社
ガラスケースの中に小さな自然を再現するパルダリウム。完成後は植物が成長する様子も楽しめます。製作方法を丁寧に紹介するほか、レイアウトの参考になる現地の風景写真も収録。

 

『アウシュヴィッツの画家の部屋』
大内田 わこ 著 /東銀座出版社
第二次大戦中、アウシュヴィッツ強制収容所に収容されていたポーランド人画家たちが絵を描いていたという事実をご存じでしょうか?命令で描かされた絵画だけでなく、理不尽な迫害を絵に遺した画家たちの運命を伝えるとともに、ナチスや戦争の真実に迫ります。

 

『西欧700年のバッグ史 : ヴィクトリア&アルバート博物館のバッグコレクションから読み解く』
クレア・ウィルコックス 著 / 和田 侑子 訳 /ガイアブックス
皮革製ポーチから、現代でも人気のある贅沢な逸品まで、ヴィクトリア&アルバート博物館の世界的に有名なコレクションを中心に、バッグの歴史的背景や物語を紹介。『西欧800年の指輪史 : ヴィクトリア&アルバート博物館の指輪コレクションから読み解く』も併せてご覧ください。

 

『生理で知っておくべきこと 自分の体を守る正しいデータを持てなかった女性たちへ』
細川 モモ 著 / 佐藤 雄一・奈良岡 佑南 監修 / 日経BP/日経BPマーケティング (発売)
女性の身体のことだけでなく、普段の生活にも役立つ内容が盛り沢山!この本を読んで健康になりましょう。

 

『文豪たちの断謝離 断り、謝り、離れる』
豊岡 昭彦・高見澤 秀 編 / 秀和システム
太宰治や夏目漱石etc.人生の様々な場面で交わされた書簡から垣間見える文豪たちの“素顔”。あなたの好きな作家は作品のイメージ通りでしょうか? ぜひ確かめてみて!

 

『日本を寿ぐ-九つの講演-』
ドナルド・キーン 著 /新潮社
京都や短詩型などについて考察された選りすぐりの講演会を収録。日本を深く理解している氏の日本と日本人への思いが詰まった貴重な一冊。

 

他全70冊

 

↑ 書名をクリックで資料情報をチェック♪ ↑

 

https://lib.joshibi.ac.jp/opac/category/1/1
↑ カテゴリー検索画面で月ごとの新着リストがご覧いただけます♪

——————————————————————————————————

※郵送貸出サービスの利用対象者は、感染症対策で大学へ来られない学生・研究生・科目等履修生・教職員の皆さまのみです。詳細は下記の図書資料の郵送貸出サービスについてをご覧ください。

 

 図書資料の郵送貸出サービスについて

2021年9月27日
Top