【女子美OGの本】
女子美の卒業生・工藤ノリコ氏の代表作
『ノラネコぐんだん』が読み物になりました。
小さな子どもが初めて手に取る読み物として、
物語の魅力が損なわれることなく易しい言葉で書かれており、
子どもの成長に寄り添った本づくりとなっています。
【図書館員の注目本】
『世界はもっと!ほしいモノにあふれてる:
バイヤーが教える極上の旅2』
仕事旅のプロフェッショナルであるバイヤー6名が、世界を旅して
発掘した日本未上陸の宝物たちを紹介する「せかほし本」第2弾。
イギリス郷土菓子・北欧食器・パリのメガネなど、
世界にあふれる素敵なものたちを1冊にまとめました。
絢爛豪華な晩餐会やサルトティ(サプライズ料理)など、
王ならではの贅を尽くした食事風景から、
庶民同様の暮らしを強いられた戦時下の様子まで、
英国王室の食文化の変遷を図版とともに解説した1冊です。
『英語の教養:英米の文化と背景がわかるビジュアル英語博物誌』
英米の歴史に始まり、年中行事に祝日、神話・宗教・伝説、
生活・スポーツ・動植物に加えて漫画や映画などの
ポップカルチャーまで…英語圏の文化や歴史を
幅広く知ることで、英語の教養がより深まります。
『クマとオオカミ』
ある冬の夜、森で出会ったクマとオオカミは、
湿った木の匂いや雪の舞い落ちるかすかな音のなか、
探検に出かけます。まれに協力して狩りをする
クマとオオカミですが、ふたりにはそんな様子もありません。
一晩だけの気まぐれでしょうか?
↑ 書名をクリックすると資料情報がご覧いただけます♪ ↑
その他全25冊、ぜひご利用ください。
https://lib.joshibi.ac.jp/opac/category/1/1
↑ カテゴリー検索画面で月ごとの新着リストがご覧いただけます♪↑
———————————————————————————————————–
※入構されない本学在籍学生、 研究生・科目等履修生 、教職員の皆さまは、引き続き郵送貸出サービスをご利用いただけます。
詳細は下記の「図書資料の郵送貸出サービスについて」をご覧ください。
2021年7月1日