【図書館員の注目本】
『グランド・ブダペスト・ホテル : ウェス・アンダーソンの世界』
こだわり抜いた映像美で独特の世界観を作り上げるウェス・アンダーソン。彼のキャリアの頂点といえる作品「グランド・ブダペスト・ホテル」の世界にせまる豪華な一冊!
『人が集まる「つなぎ場」のつくり方 : 都市型茶室「6次元」の発想とは』
荻窪にあるブックカフェ「6次元」の店主ナカムラクニオさんが語る6次元とは?今までにない心地よい空間と刺激に出会える一冊です。
『メートルのえほん (単位がわかる)』
なかなかイメージしづらい「単位」を視覚化。身近にあるものを使って説明してくれるのでとてもわかりやすい!
『最後の秘境東京藝大 : 天才たちのカオスな日常』
「現役藝大生のとにかく面白い妻」がきっかけで藝大について調べ始めた著者。妻以外にも現役藝大生の日常を取材することで見えてきた秘境とは!美術学部と音楽学部の対比も面白い!
『図説果物の大図鑑』
昔懐かしい定番品種から新品種、人気ブランドを紹介。りんごひとつとってもこんなにも種類があるのかと驚かされます。
その他全25冊
詳細検索で「新着〇日以内」と入力すれば一覧がご覧いただけます。
http://lib.joshibi.ac.jp/mylimedio/search/search-input.do?mode=comp&nqid=1
2号館1階ロビーのガラスケース内で展示中の新着図書も貸出可能です。
気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。
2017年2月9日