【書評に取り上げられた本】
美術教育とは無縁に独自の発想・方法で制作する作者たちの作品を紹介。表現したいという欲求・衝動で生み出された強い力を感じます。
87階に住むワニ、カエルに変わった重役、弁護士をつけたクマ…。ショーン・タン氏が描き綴る動物をテーマにした現代の寓話のような25の物語。
【図書館員の注目本】
『子どもの本から世界をみる : 子どもとおとなのブックガイド88』
月刊誌『教育』の「子どもと本」欄に掲載された紹介文を再構成。本を通し子どもと社会を見つめてきた専門家たちによる選書は、大人が読むべき本もたくさん。
切手、旅、化粧品など、日本全国の特定の資料に特化した図書館171館の利用案内や基本情報を紹介。キーワード索引も付いて便利な1冊。
『新標準・欧文タイポグラフィ入門 : プロのための欧文デザイン+和欧混植』
欧文フォントの歴史的背景から、文字組の細かなルール、ソフトウェアでの組版の鉄則など、押さえどころまとめた解説書。デザインスキルUPにオススメ。
↑ 書名をクリックすると資料情報がご覧いただけます♪ ↑
その他全25冊、ぜひご利用ください。
展示中の新刊図書は、2号館1階ロビーのガラスケース内 / カウンター前ともに貸出可能です。気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。
https://lib.joshibi.ac.jp/opac/category/1/1
↑ カテゴリー検索画面で月ごとの新着リストがご覧いただけます♪↑
———————————————————————————————————–
※入構されない本学在籍学生、 研究生・科目等履修生 、教職員の皆さまは、引き続き郵送貸出サービスをご利用いただけます。
詳細は下記の「図書資料の郵送貸出サービスについて」をご覧ください。
2020年12月8日