【女子美関連の本】
『香菜子Life』
女子美術大学芸術学部工芸科卒業生の香菜子さんの著書です。高校生になった娘さん、小学3年生の息子さんとだんなさんの4人家族の「おうち」での、毎日の生活がちょっと豊かになる、小さなアイデアがたくさん詰まった本です。
『クリスマスあったかスープ (パンダのポンポン)』
ヴィジュアルデザイン専攻准教授長崎訓子先生が絵を担当されています!「パンダのポンポン」シリーズの第三巻!みんなで一緒においしいものが食べられることにウキウキしている食いしん坊のポンポンの物語。長崎訓子先生の絵が本当にキュートです!
『アイスクリーム・タワー (パンダのポンポン)』
こちらもヴィジュアルデザイン専攻准教授長崎訓子先生が絵を担当されています!「パンダのポンポン」シリーズの第四巻!食いしん坊のポンポンの頭の中はやっぱり、夏のおいしい食べ物のことでいっぱい!
【図書館員の注目本】
『誰も知らない世界のことわざ』
「エビサンドにのってすべっていく」とは、なんのことやら?奇想天外な世界のことわざ。文化によって食べ物や服装が違うように、ことわざもいろいろです。
『上海スケッチ集』
上海の道路事情、暮らし向き、人の気質、中国と中国料理……。画材を担いで眺めた上海の街角と人々のあれこれ。豊富なエピソードを交え、軽妙なタッチで綴る楽しい上海入門!
『英語でどう言う? 』
「こんな簡単な表現でこんなことまで言えてしまうのか!」「なるほど!これはこう言えばよかったんだな」そんな発見がたくさん。ぜひ、旅行前にチェックしてみては。
その他全30冊
詳細検索で「新着〇日以内」と入力すれば一覧がご覧いただけます。
http://lib.joshibi.ac.jp/mylimedio/search/search-input.do?mode=comp&nqid=1
2号館1階ロビーのガラスケース内で展示中の新着図書も貸出可能です。
気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。
2017年1月12日