新着情報

NEW BOOKS 新着情報杉 並


11/18 新着図書

【女子美教員の本】

 

『メンタルに効く西洋美術 : 逆境にもくじけないアーティストたち』

本学講師・宮本由紀先生の著書。ミケランジェロやラファエロにゴッホなど、西洋美術史の主要な芸術家たちの人物像を、手紙や日誌、詩から読み解きます。

 

【書評に取り上げられた本】

 

『パンデミックの文明論 (文春新書:1276)

漫画家・ヤマザキマリと脳科学者・中野信子が対談。ペスト流行時代の古代ローマからコロナ禍の日本と欧州、温泉にノストラダムスまで、多岐にわたる話題が楽しい1冊。

 

【図書館員の注目本】

 

『押井守の映画50年50本』

アニメ映画監督・押井守に1968年から1年1本、その年を代表する映画50本を選んで語ってもらうというユニークな映画紹介本。必ずしも監督のオススメ映画でないところが面白い。

 

『TEMARICIOUSの手まり』

草木染めと手まりのブランドTEMARICIOUSが「花」をテーマに本書を作成。優しい風合いが素敵な手まりがたくさん。染色見本、作り方、作品解説もあり。

 

ひょうたんとかえる (たんぽぽえほんシリーズ)

詩人・西條八十が1932年に発表した詩が絵本になって登場。「ひょうたんぼっくりこ」「かえるがげっこりこ」とリズム感がよい詩に、明快な絵がついた楽しい絵本です。

 

↑ 書名をクリックすると資料情報がご覧いただけます♪ ↑

 

その他全25冊、ぜひご利用ください。

展示中の新刊図書は、2号館1階ロビーのガラスケース内 / カウンター前ともに貸出可能です。気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。

 

https://lib.joshibi.ac.jp/opac/category/1/1

 

↑ カテゴリー検索画面で月ごとの新着リストがご覧いただけます♪↑

 

 

 

———————————————————————————————————–

※入構されない本学在籍学生、 研究生・科目等履修生 、教職員の皆さまは、引き続き郵送貸出サービスをご利用いただけます。

詳細は下記の「図書資料の郵送貸出サービスについて」をご覧ください。

 

図書資料の郵送貸出サービスについて

 

2020年11月18日
Top