【図書館員の注目本】
『アンドリュー・ワイエス作品集』
アメリカ国民芸術勲章を授与されるなどアメリカを代表する画家、アンドリュー・ワイエスの作品集です。
『サンカクさん』
サンカクさんとシカクさんはお友達?大阪弁訳した文にも注目です!
『ほぼ日手帳公式ガイドブック』
みなさんほぼ日手帳は使っていますか?この本には42人のほぼ日手帳の使い方や楽しみ方が載っています!ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
『どんな絵本を読んできた?』
思い出の絵本はありますか?この本には絵本大好きな先輩たちの思い出の一冊が、素敵なエピソードとともに紹介されています。
『むのたけじ笑う101歳』
「死ぬ時、そこが生涯のてっぺん」と言いながら、笑って死を迎える練習をしていた老記者は、死の間際に何を語ったか。彼の遺した言葉を伝える一冊です。
『Brilliant logo : モチーフでみるロゴデザインコレクション』
街を少し歩いただけでも、様々なロゴが目に入ります。本書は日本、そして世界から900個を超えるロゴを集め、まとめた一冊です。ロゴ制作の考え方やコンセプトも掲載されています。
その他全33冊
詳細検索で「新着〇日以内」と入力すれば一覧がご覧いただけます。
http://lib.joshibi.ac.jp/mylimedio/search/search-input.do?mode=comp&nqid=1
2号館1階ロビーのガラスケース内で展示中の新着図書も貸出可能です。
気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。
2017年10月26日