お知らせ
女子美術大学機関リポジトリへ「女子美術大学研究紀要」第53号を公開いたしました。
※学術機関リポジトリは、国立情報学研究所(NII)が提供するJAIRO Cloud(共用リポジトリサービス)を利用しています
『女子美術大学研究紀要』第54号原稿投稿について
投稿申込: 2023年6月5日(月)~ 6月19日(月)17:00 厳守 ☞ 締切ました
提出場所 : 各校地の図書館事務室 (土日祝の受付は原則致しません)
※投稿申込書は最新版を使用してください。(古い書式は使用不可)
※学内研究助成申請の段階で、成果報告の方法を「紀要」と選択した方は紀要の「投稿申込書」を提出後、原稿の投稿が必要です。
・『女子美術大学研究紀要』第54号 原稿募集要項 ⇒印刷用PDF文書
・『女子美術大学研究紀要』第54号 投稿申込書 ⇒印刷用PDF文書
投稿資格:本学の教職員及び大学院生、並びに紀要編集部会が認めた者を投稿資格とし、
以下の要件を全て満たしている事を前提とする。
・著作権や知的財産権に係わる法令及び本学規程を遵守していること
・法令上、社会通念上及び情報セキュリティ上、問題が生じないものであること
原稿提出について(※投稿申込済の方のみ)
提出期間:2023年9月4日(月)~9月14日(木)17:00 締切厳守 ☞ 締切ました
提出場所 : 各校地の図書館 事務室 (土日祝の受付は致しません)
※Eメール添付不可
【郵送での提出希望】の場合、ご連絡ください。
郵送先:相模原図書館内 紀要編集部会 宛
お知らせ
『女子美術大学研究紀要』第53号が発行されました
学内配布 在庫がなくなり次第終了いたします。※バックナンバーにも対応いたします。
対象:本学教職員・大学院生
場所:図書館 事務室 (杉並・相模原)
『女子美術大学研究紀要』第53号原稿投稿について
投稿申込: 2022年6月6日(月)~6月20日(月)17:00 厳守 締切ました
提出場所 : 各校地の図書館事務室 (土日祝の受付は原則致しません)
※投稿申込書は最新版を使用してください。(古い書式は使用不可)
※学内研究助成申請の段階で、成果報告の方法を「紀要」と選択した方は紀要の「投稿申込書」を提出、原稿の投稿が必要です。
・『女子美術大学研究紀要』第53号 原稿募集要項 ⇒印刷用PDF文書
・『女子美術大学研究紀要』第53号 投稿申込書 ⇒印刷用PDF
文書投稿資格:本学の教職員及び大学院生、並びに紀要編集部会が認めた者を投稿資格とし、
以下の要件を全て満たしている事を前提とする。
・著作権や知的財産権に係わる法令及び本学規程を遵守していること
・法令上、社会通念上及び情報セキュリティ上、問題が生じないものであること
紀要編集部会 kiyou@venus.joshibi.jp
原稿提出について (※投稿申込済の方のみ)
提出期間:2022年9月5日(月)~9月15日(木)17:00 締切厳守 締切ました
提出場所 : 各校地の図書館 事務室 (土日祝の受付は致しません)
※メール不可 【郵送希望】の場合、ご連絡ください。
郵送先:相模原図書館内 紀要編集部会 宛
(update : 2022/05/16)
『女子美術大学研究紀要』第52号原稿投稿について
投稿申込: 2021年6月7日(月)~6月21日(月)17:00 厳守 締切ました
提出場所 : 各校地の図書館事務室 (土日祝の受付は原則致しません)
※入構禁止期間の場合のみメール添付にて提出可。「投稿申込書」原本は捺印して後日、原稿と併せて提出してください。
※学内研究助成申請の段階で、成果報告の方法を「紀要」と選択した方は紀要の「投稿申込書」提出が必要です。
紀要編集部会 kiyou@venus.joshibi.jp
お知らせ
『女子美術大学研究紀要』第52号が発行されました
学内配布 ※在庫がなくなり次第終了いたします。
対象:本学教職員・大学院生
場所:図書館 事務室 (杉並・相模原)
(update : 2022/05/12)
「女子美術大学機関リポジトリ」を公開開始いたします。
『女子美術大学研究紀要』第51号原稿投稿について
投稿申込: 2020年6月8日(月)~6月22日(月)17:00 締切ました
提出場所 : 各校地の図書館 事務室 (土日祝の受付は致しません)
※入構禁止期間中はメール添付にて提出。
※学内研究助成申請の段階で、成果報告の方法を紀要と選択した方は「投稿申込書」の提出が必要です。
原稿提出について (※投稿申込済)
提出期間:2020年9月7日(月)~9月17日(木)17:00 締切厳守 締切ました
提出場所 : 各校地の図書館 事務室 (土日祝の受付は致しません)
または、入構禁止期間中は郵送にて提出。 ※メール不可
(update : 2020/05/18)
『女子美術大学研究紀要』第50号が発行されました
学内配布期間
入構禁止解除後
(update : 2020/05/18)
研究紀要(第50号:2020年3月発行)に下記のとおり誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
第50号紀要 活動報告
「クンストラウム・クロイツべルク / べタニエン」教員等派遣報告書
正誤表
ページp.105 英文要旨 1行目と4行目
誤 KÜNSTLERHAUS KREUZBERG BETHANIEN
正 Kunstraum Kreuzberg/Bethanien
研究紀要(第49号:2019年3月発行)に下記のとおり誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
研究紀要(第46号:2016年3月発行)に下記のとおり誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
ページ |
誤 |
正 |
---|---|---|
79p 図3「視覚的情報 空間における基本6表 情、無表情、及び第2条 件の平均顔の布置」 |
||
79p 図5「視覚的情報空 間における無表情空間」 |
||
102p 表1タイトル |
女子美術大学美術館が所蔵する上代染織品23点の調査結果 |
調査を行った小袖裂 |
102p 表下部 |
(表記なし) |
・調査名称欄の「(台紙名称)」とは、資料付属の台紙に名称が確認されたことを示している |
※(表記なし)は紀要編集部会による注記
⇒印刷用PDF文書
(update : 2016/08/02)