直撃する広告 見知らぬ人を動かす36の広告作法
No.011
海外勤務の経験を生かした著者が、豊富な海外広告の事例を紹介しつつ、様々なコミュニケーションの表現手法を解説しています。広告のビジュアルアイデアを考える時に役立つ参考書とも言える本で、これを読めば、従来の面白い広告がなぜ面白いのかが理屈でわかるようになり、さらに自分自身でも生み出すことができると思います。表現にはこの本にあるようなメソッドがあると理解することで、闇雲にアタマを悩ませるよりも効率的かもしれません。たぶん「身内が相手か他人が相手か」を意識するだけでも手段は大きく変わるでしょう。
メディア表現領域 非常勤講師 | |
勝村 久司 |