【図書館員の注目本】
『ブリューゲルの世界』
「あっと驚く構図に超精密技法で、16世紀フランドルの人々の営みを写し取った画家ピーテル・ブリューゲル」その全作品を紹介!
『辛くならない絵の描き方』
描くのがたのしくなる90の方法をご紹介!具体的、技術的な内容で問題を解決していきます。
『あやしい美人画』
江戸時代から現代の漫画まであらゆる「あやしい美人画」を紹介。魅力的な絵にはやはり何かがある!?
『深海散歩』
深海に棲む「へんてこ生きもの」たち。「へんてこ」な生態を解りやすく解説してくれています。思わず見入ってしまう世界です。
『Wa』
「250の収録作品を通して、日本のデザインに宿る美しさとその本質、その根底に流れる影響源を探求することがでます」!!
『昭和レトロ自販機マニアックス』
瓶コーラからはたまたうどんそば自販機まで昭和レトロな雰囲気漂う自動販売機が満載。皆さんの目には新鮮に映るかも!?
その他全152冊
詳細検索で「新着〇日以内」と入力すれば一覧がご覧いただけます。
http://lib.joshibi.ac.jp/mylimedio/search/search-input.do?mode=comp&nqid=1
2号館1階ロビーのガラスケース内で展示中の新着図書も貸出可能です。
気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。
2017年9月7日