【図書館員の注目本】
『世界で一番美しいペンギン図鑑』
魅力的な世界各地のペンギンたち。
カワイイだけじゃない興味深い真の姿をご覧いただけます。
『世界を変えた100人の女の子の物語』
大きな夢をもち、自分の力を信じて道をきりひらいた100人の女の子。
ぜんぶ世界のどこかで本当にあったおはなしです。
『かんがえる子ども』
自分で考えるおもしろさを伝えようとしてきた画家・安野光雅さん。
子どもにかかわるすべての人へむけたエッセイです。
『ねこがいっぱい ねこアート』
「猫」の展覧会へようこそ。
4月から6月にひろしま美術館で開催された展覧会図録兼書籍です。
巻末付録の「猫年表」は必見です!
『教師の歴史』
教師という職業を称える意図のもとに企画された、ヴィジュアルな歴史の本。
あらゆる時代の教育者たちの役割や歴史の変化について学べます。
他全51冊
2018年8月31日