新着情報

NEW BOOKS 新着情報相模原


7/14 新着図書

【図書館員の注目本】

 

『野鳥手帳 : 「あの鳥なに?」がわかります!』
叶内 拓哉 文・写真 / 水谷 高英 イラスト / 文一総合出版
道でよく見かけるあの鳥の名前、気になったことはありませんか?写真とカラーイラストで特徴を詳しく紹介。鳥との出会いをわくわくさせてくれるかも。

 

 

『大学は何処へ 未来への設計』
吉見 俊哉 著 / 岩波新書
ロングセラー『大学とは何か』の待望の姉妹! コロナパンデミックにより大学の窮状が明らかになった今、大学はこれからどこに向かうのかを考えます。

 

『かわいいかぎ針編み 刺しゅう糸で編む 日本の妖怪図鑑』
アップルミンツ/日本ヴォーグ社
最近注目の“アマビエ”から懐かしの妖怪まで♪ 暑~い夏、刺しゅう糸で可愛い〈百鬼夜行〉を作って涼みませんか?

 

『ろう女性学入門 誰一人取り残さないジェンダーインクルーシブな社会を目指して』
小林 洋子 著 / 生活書院
聴覚障害のある女性はどのような人生を歩むのか? 心身ともに豊かな毎日を送るヒントに出合える一冊。


『女子学生のキャリアデザイン-自分らしさとワークライフバランス-』
野村 康則 竹内 雄司 共著 / 水曜社
幸せな人生とは?“自分らしく目の前のことに懸命に取り組むこと”ができる仕事に出合うこと! 女子学生必読。

 

 

他全43冊

 

 ↑ 書名をクリックで資料情報をチェック♪ ↑



 https://lib.joshibi.ac.jp/opac/category/1/1
↑ カテゴリー検索画面で月ごとの新着リストがご覧いただけます♪↑

———————————————————————————————————–

※郵送貸出サービスの利用対象者は、感染症対策で大学へ来られない学生・研究生・科目等履修生・教職員の皆さまのみです。詳細は下記の図書資料の郵送貸出サービスについてをご覧ください。


 図書資料の郵送貸出サービスについて

 

 

 

2021年7月14日
Top