新着情報

NEW BOOKS 新着情報相模原


5/25 新着図書

【女子美関係者の本】

 

ヴァーミリオンの女 画家森田元子の生涯
井上 由理 著/平凡社
鏡に映る自分の姿を借りて、表現したい❝女性❞を四十年間描いた森田元子。厳しく内省を重ね、構想の人物を通して形体、線、色による造形の可能性を追い続けた生涯を伝える一冊。

 

 

【図書館員の注目本】

 

『図鑑を見ても名前がわからないのはなぜか?』
須黒 達巳 著/ベレ出版
「目の前の物体(生きもの等)の名前は何?」……それを調べる作業を「同定」と言います。同定作業大好きな著者による、図鑑と同定を真剣に考えた1冊。図鑑の在り方を考えるきっかけに。

 

『女性の職業のすべて2023年度版』
女性の職業研究会 編/啓明書房
自分はどんな仕事に向いているのか? 必要な資格や学歴など、様々な角度から仕事の比較ができる一冊。自分をみつめながら、適職を選ぶことができます。

 

3.11とアーティスト 10年目の想像
竹久 侑 著/公益財団法人 花王 芸術・科学財団 NOMURA 野村財団
東日本大震災が露わにした問題の一つは私たちの「想像力の欠如」であった。物事を想像する、させることは芸術の重要な仕事の一つではなかったのか。あの震災から10年目の私たちへ、そして後世へと語り継ごうとする作品群の記録。

 

生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 素敵な100年人生
クリストファー・スティヴンズ 翻訳・千足 伸行 監修/東映, BS-TBS
“グランマ・モーゼス”という名前は潜在的な想像力と豊かに年を重ねることの代名詞として、日常的に使われる言葉となった。「遅すぎることはない」ということを実践してみせた女性画家の物語です。

 

他全67冊

 

 書名をクリックすると資料情報がご覧いただけます♪ ↑

 

https://lib.joshibi.ac.jp/opac/category/1/1

 

↑ カテゴリー検索画面で月ごとの新着リストがご覧いただけます♪↑

※入構されない本学在籍学生、 研究生・科目等履修生 、教職員の皆さまは、引き続き郵送貸出サービスをご利用いただけます。
詳細は下記の「図書資料の郵送貸出サービスについて」をご覧ください。

 

図書資料の郵送貸出サービスについて

 

 

 

 

2022年5月25日
Top