【女子美OGの本】
『ノラネコぐんだんカレーライス』
女子美OG・工藤ノリコさんの絵本。ノラネコぐんだんがカレーをつくっていると、トラが現れて全部食べてしまいました!さらにカレーを作らせようとしますが…。産経新聞書評欄(2019/12/14)に掲載。
【図書館員の注目本】
『カジュアル ハンドレタリング ライフ』
筆ペンを使ってお洒落な手書き文字を書いてみませんか。ハンドレタリングを取り入れたライフスタイルの提案や、プロのアーティストによる書体を掲載。インスタグラムで発表された作品も多数紹介。
『ミヤザキワールドー宮崎駿の闇と光―』
アニメ・クイーンと呼ばれる米タフツ大学教授が、ミヤザキアニメを徹底解剖。11の長編映画と漫画版『ナウシカ』を鋭く分析する。世界6か国で刊行される、宮崎駿論の決定版。
『マンガで教養 はじめての西洋絵画 一生モノの基礎知識』
14世紀から20世紀前半の西洋絵画を紹介。当時の社会常識や美意識、価値観に基づき美術史的な観点から絵画鑑賞が楽しめる。マンガページも多く読みやすい。巻末に日本の美術館ガイドあり。
『の』
言葉と言葉の間にひそむ日本語、「の」がテーマの絵本。ページをめくるたびに、わたしの、お気に入りのコートの、ポケットの中のお城の…と「の」が続く。大胆かつ上品な装丁はcozfishが担当。
その他全25冊
展示中の新刊図書は、2号館1階ロビーのガラスケース内 / カウンター前ともに貸出可能です。気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。
詳細検索で「新着○日以内」と入力すれば一覧がご覧いただけます。
http://lib.joshibi.ac.jp/mylimedio/search/search-input.do?mode=comp&nqid=1
2020年2月6日