【図書館員の注目本】
『テオ・ヤンセン : ストランドビーストの世界』
「ビーチアニマル」と呼ばれる「ストランドビースト」とは、風力で動く人工生命体。
実際に躍動する姿をDVDで館内鑑賞できます。ご一緒にお楽しみください。
『近代美術の名作150』
1ページ1作家形式で、計130もの作家とその名作を一挙にご紹介。
さらに「早わかり年表」と6つの評論から、日本近代美術の歴史を深く読み解きます。
『フェルト羊毛で作る 和のこもの』
富士山、お相撲さん、だるまなど、和のかわいいモチーフをフェルト羊毛に。
作り方のプロセスは実物大写真で分かりやすく解説。
『ファンタジーとSF・スチームパンクの世界』
ある時は万国博覧会、またある時は切り裂きジャックとして時代を彩り、人々を魅了してきた「ゴシック」と「スチームパンク」。
現代に至るまでのあらましを、豊富な図版と美しい装丁で目でも楽しめます。
『陶磁「飾」 : 工藤省治デザイン画集』
現代砥部焼の名工として活躍する一方、「文様の工藤」として知られる工藤省治の、「飾」をテーマにしたデザイン集。
図案を中心に、スケッチやデッサンも多数収録。
他全52冊
2017年12月12日