【書評に取り上げられた本】
『新しい分かり方』
〈朝日新聞(2017/11/5)〉
クリエイティブディレクター佐藤雅彦が「分かる・伝える」を追及した一冊。
書評(新聞)は関連リンクからご覧いただけます。
【図書館員の注目本】
『名画の中の植物 』
あの名画の中に描かれた花は何?花や樹木を通して新たな絵画鑑賞の魅力を発見しよう!
『ちがうちがう』
でんきをけして、ベッドにはいると聞こえてくる コチ コチ コチ とけいのおと?夜にはいろいろな音が聞こえてきて…
『BEST : 2002-2017』
中村佑介のデビュー15周年を飾るオールタイムベスト画集です。
『スキルアップ!情報検索』
インターネットや図書館を使った調べ方のコツが分かりやすく丁寧に解説されています。これさえ読めばあなたも調べものマスター!
その他全38冊
詳細検索で「新着〇日以内」と入力すれば一覧がご覧いただけます。
http://lib.joshibi.ac.jp/mylimedio/search/search-input.do?mode=comp&nqid=1
2号館1階ロビーのガラスケース内で展示中の新着図書も貸出可能です。
気になる本がありましたら、カウンターまでお越しください。
2017年11月16日