新着情報

NEW BOOKS 新着情報杉 並


11/18 新着図書

【女子美OGの本】

 

おまたせまちあわせ
小川を挟むふたつの丘に、
ふたりの子ぐまがそれぞれ住んでいました。
毎日遊ぶ約束をするほどふたりは仲良しですが、
待ち合わせ場所で会えない日々がつづきます…。
いっしょに遊べる日は来るのでしょうか?
作者は女子美卒業生の宮野聡子さんです。

 

絵本のいま:絵本作家 2021-22
ここ数年のわれわれの生活とともに変化してきた、
絵本と作家たちのいまを紹介。
女子美の卒業生9名の作品やインタビューも掲載されています。
いまや「子どものためだけのもの」ではなくなった
絵本の在り方や魅力を伝える1冊です。

 

 

【図書館員の注目本】

 

ジャパニメーションの成熟と喪失:宮崎駿とその子どもたち
「精神的な成熟の不能」といった
戦後日本のアニメの特徴を捉え出し、
われわれが社会を変革させる主体となるための
成長がどのようなものなのか、
また、いかにして解決するのかという問いに向き合います。

 

「書体」が生まれる:ベントンと三省堂がひらいた文字デザイン
かつて活版印刷が主流であった時代は、
「種字彫刻師」と呼ばれる職人が活字材を手彫りしていました。
そうした極めて難しい文字デザインの良さを残しながら、
新しい手法を切り開いてきたベントンと三省堂の奮闘の記録です。

 

MONDO:アート・オブ・サウンドトラック
2000年代に入り、レコードという媒体での発売も減っていく音楽業界で、
芸術性の高い斬新なデザインを施したレコードを
出版してきたMONDOの作品集です。
ページをめくるたび、レコードショップで
ディグ(漁)るような楽しさが感じられます。

 

 

↑ 書名をクリックすると資料情報がご覧いただけます♪ ↑

 

ほか全25冊、ぜひご利用ください。

 

https://lib.joshibi.ac.jp/opac/category/1/1

 

↑ カテゴリー検索画面で月ごとの新着リストがご覧いただけます♪↑

 

 

 

 

———————————————————————————————————–

※入構されない本学在籍学生、 研究生・科目等履修生 、教職員の皆さまは、引き続き郵送貸出サービスをご利用いただけます。
詳細は下記の「図書資料の郵送貸出サービスについて」をご覧ください。

 

図書資料の郵送貸出サービスについて

2021年11月18日
Top