【図書館員の注目本】
『時代を語る名画たち』
木村 泰司 著/ぴあ
美術を嗜む人なら誰しも知っているであろう、22人の天才画家たちが一堂に会しました。
傑作が生まれた時代背景を著者が教えてくれます。
『トラりんと学ぶ日本の美術① 王朝の雅』
京都国立博物館 監修/淡交社
京都国立博物館のPR大使「トラりん」、本名は「虎形琳ノ丞(こがたりんのじょう)」。
トラりんが日本の美術の楽しさをあなたにお伝えします。
『メルロ=ポンティの美学』
川瀬 智之 著/青弓社
本書はフランスを代表する哲学者の一人である、メルロ=ポンティの芸術論についての研究書です。著者と一緒にメルロ=ポンティの美学を探ってみませんか?
他全42冊
2020年1月10日