図書館からのお知らせ

NEWS 図書館からのお知らせ共 通


追悼 入江一子先生

本学の卒業生であり洋画家の入江一子(いりえかずこ)先生が

2021年8月10日、105歳でご逝去されました。

ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。

 

この度は、入江一子先生に哀悼の意を込め、

先生の画集や著書などを図書館館内にて展示いたします。

 

 

 

「追悼展示 入江一子先生」

 

シルクロードに魅せられた入江一子先生は、

30年間にわたり30余か国をめぐる旅のなかでシルクロードを描き、

百寿を迎えられた後も作品を発表しておられました。

土地土地に暮らす人びとが伝統として守りつづけてきた文化や、

素朴ながらも美しい表情のなかにあるプリミティブなものに

心をつかまれたと語られていた先生の、

色彩自在な作品や画業の歩みをぜひご覧ください。

 

【展示場所】

相模原図書館:3階仮設カウンター横展示コーナー

杉並図書館 :学生ギャラリー横特集コーナー

       →自動貸出機横特集コーナー

 

【展示風景】

・杉並図書館

・相模原図書館

 

【略歴】

1916年 山口県出身の父が営む貿易商の家庭に生まれる。18歳まで

1916年 韓国・大邱(テグ)で過ごし、女学校卒業後に日本へ渡る。

1934年 女子美術専門学校師範学科西洋画部(現・女子美術大学)入学。

1938年 女子美術専門学校を卒業した後、洋画家・林武氏に師事。

1947年 三岸節子氏らと女流画家協会を創立。

1957年 独立美術協会会員。

1969年 本格的なシルクロード写生旅行を開始。

2000年 入江一子シルクロード記念館(杉並区阿佐ヶ谷)開館。

2013年 第1回女子美栄誉賞受賞。

2016年 百寿記念入江一子自選展を開催。

 

 

 

図書館員一同、心よりご冥福をお祈りいたします。

 

2021年8月27日
Top