12月の杉並図書館・特集コーナーでは、「占い」についての本をご紹介しています!
「占い」とは
運勢や性格・相性を確かめたり、予測のつかない未来を診断するためのツールとして
いろんな国で、昔から用いられてきたものです。
その方法や道具は国・地域によって様々に存在します。
今回は、占いと、占いに関連する書籍や解説本などを集めてみました!
ぱっと本を開くだけで診断できます。深いメッセージが載っていますよ・・・
『占星術百科』占いについての理解が深まる辞典です。歴史や解説など分かりやすく読みやすい1冊です。
参考書のため館内にてご覧ください。
『英国流タロット占い』
基本的なタロット占いの方法や意味について分かりやすく書かれています。
はじめてタロットを始めてみたい方におすすめです。
他 全18冊、一部を除き貸出可能です!
カウンター右手、柱前のコーナーを是非ご覧ください!
2018年12月15日