展示期間:2023年11月27日(月) – 2024年3月11日(月) 終了しました
展示場所:杉並図書館 図書館ギャラリー
現在、杉並図書館 図書館ギャラリーにて学生さん3名による展示「三原色展」が開催中です。それぞれの個性あふれる作品が並び、とても華やかな展示となっております。
今回、企画から設営まで担当してくださった3人からメッセージもいただきました!
《展示ご挨拶》
◯大好きな生き物達を自分なりに可愛らしく制作しました。
生き生きとした表情を見てもらえたら嬉しいです。
小宮爽
◯私は主にiPadを用いてデジタルイラストを描いています。デジタルならではの表現で、可愛らしい少女のうちに秘めた芯の強さを表現しています。みてくださった方の心に残るような作品になれれば嬉しいです!
穂田ホタテ
◯今回の作品は主に少女時代の経験がもととなったものが多いです。
私は発達障害をもっていたり、人と関わることや感情を表に出すのが苦手で、小さい頃から学校にうまく馴染めませんでした。
その反面、空想することが好きでいつも面白いことやへんなことなどを想像して絵を描いていました。
そのとき感じた疑問や心境など様々な体験をもとに作品を制作しています。みてくださった方の心に少しでも残るような作品になれたら嬉しいです。
3人を代表して今回展示スペースを提供してくださった杉並図書館様、
協力してくださった司書の方々に感謝申し上げます。
櫻流瑠美
《作者インスタグラム》
穂田ホタテ
櫻流瑠美
かわいくて、ちょっと不思議な世界観の今回の展示。ぜひ足を運んでみてください♪
<図書館ギャラリーにあなたの作品を展示してみませんか?>
杉並図書館では館内の展示スペースを貸出しています。
あなたのオリジナル作品を飾って、憧れの個展を開いてみませんか?詳しくは図書館カウンター、またはメールにてお問い合わせください!
メールアドレス:sulib-etm@venus.joshibi.jp
2023年11月28日