図書館からのお知らせ

NEWS 図書館からのお知らせ共 通


【施設紹介】ご存じですか?グループラーニングルーム

 

図書館にはディスカッションやグループ学習のための空間、グループラーニングルームという施設があります。

 

可動式の机と椅子、自由に使えるホワイトボードなどがあり、固定観念にとらわれない発想やアイディアが生まれる場所として幅広く活用いただけます。

 

 

【相模原図書館 グループラーニングルーム】

 

【杉並図書館 グループラーニングルーム】

 

 

さらに!相模原図書館には最大50名までが利用できるオープンディスカッションエリアもございます。

 

 

【相模原図書館 オープンディスカッションエリア】

 

 

ひとりでは思いもつかない発想が、グループでのディスカッションや仲間との語らいの中で湧き出てくることもあると思います。

 

みなさんもグループラーニングルームやオープンディスカッションエリアを使って、インスピレーションを高めましょう!

 

ご予約はカウンターにて受付中です。ぜひご活用ください!

 

 


 

 

【グループラーニングルーム・オープンディスカッションエリア概要】

 

〈施設一覧・定員〉
◯相模原図書館
・グループラーニングルームA  :定員04名
・グループラーニングルームB  :定員12名
 (A・B2つの部屋を連結して最大16名までご利用可能)
・オープンディスカッションエリア:定員50名
◯杉並図書館
・グループラーニングルーム   :定員08名

※定員を超える場合はご相談ください


〈対象者〉
本学学⽣、教職員(付属⽣徒は除く)

 

〈人数〉
2名以上のグループ(就職活動のためのオンライン面接等は1名でも可)

 

〈利用時間〉
授業2コマ(3時間)以内(後に予約がない場合に限り延長可)

 

〈申込方法〉
カウンターにて利用申込書を提出

 

〈貸出機器〉※館外持出不可
◯両キャンパス図書館
・プロジェクタ、PC(Windows)
◯相模原図書館
・モバイルスクリーン、タッチパネルディスプレイ

・電動スクリーン⼀式(オープンディスカッションエリアのみ)

 

2023年10月6日
Top